DIYな畑をやってみた

無農薬無化学肥料不耕起の森みたいな家庭菜園

2022.06.06【自然農】1年目の畑の近況

今日は雨が降っているので久しぶりにブログを書きます。 私は3か所で畑をしています。 それらの畑はちょうど1年ずつずれてスタートしています。 その3か所のそれぞれの近況をボチボチまとめておこうかと思います。 Twitterでも日常的につぶやいていますが…

2022.01.10の味噌作り~黒千石大豆と落花生~

ちょっと前になりますが今年に入ってすぐの1月10日に夫といっしょに味噌作りをしました。 うっかりブログに書き忘れていたので今更ながらまとめてみようと思います。 使ったのは私が自然農で作った黒千石大豆と、父が無農薬の有機農法で作った落花生です。 …

2022.03【自然農】3年目の畑と2年目の畑の様子~食糧難に間に合うか!~

最近少し暖かくなってきて忙しくなってきました。 今年始めたばかりの1年目の畑についてはYouTubeで日記的にまとめていますが、これまでやってきた3年目の畑と2年目の畑も色々始まってきているのでブログにまとめたいと思います。 diyhatake.hatenablog.c…

YouTube始めてみました!

なんとなくYouTube始めてみました。 主に今年から新しく借りた畑の様子をご紹介しようと思っています。 新しく借りた畑は家庭菜園にしてはけっこう広めです。 昨年まで別の方が借りておられました。慣行農法をされていたようで草がほとんど見当たらない状態…

2021.12.10【自然農】なんかいけそうと思えてきた2年目の畑

2年目の畑を毎日見ていて、ほんとこのごろは「なんかいけそう!」というような自信がわいてきています。 何と言えばいいのかわからないけれど、ちょっと「整ってきた」というような感覚があります。 やっぱり昨年とは何かが違う。 今回はここでおさらいしな…

2021.10.15【自然農】1年目畑の蒔き直した種のゆくえと、2年目畑の順調な成長

種蒔きの時に草を刈りすぎてしまったのかもしれない。 自然農1年目の畑の特に大根の葉っぱがほとんど青虫に食べつくされてしまいました。 唐辛子スプレーを作って毎日スプレーしてなんとかしようとしてたんですね。(ここまでは前回までの話。) さあ、あれ…

2021.10.11【自然農】大根の葉っぱがなくなっていく

自然農2年目の畑で大根の種がたくさんとれたので、それを9月中頃くらいに自然農2年目の畑と1年目の畑の両方にたくさん蒔きました。 これが発芽率がかなり良くて、今年はたくさん食べられるんじゃないかなと思ってわくわくしてました。 ところがですね、そん…

自然農1年7カ月目の畑のこれまでの経過まとめ

この間は7カ月目の畑について書きましたが、なんと下書きに1年7カ月目の畑についての記事があるのを発見しました。 すっかり忘れてた。 数カ月前にまとめてたみたいだけど、もったいないので一部修正してアップしますね。 以下本文です。 ーーーーーーーーー…

自然農7カ月目の畑のこれまでの経過まとめ

2か所で不耕起無肥料無農薬の畑をしています。 いずれもまだまだ始めて浅いですが、一つは1年7カ月ほど経ちました。 もう一つは今年の春ごろから始めて7カ月ほどです。 どちらの畑についても書きたいことがたくさんあるにはありますが、長くなりそうなので…

プラスチック問題は海洋だけじゃない!畑にも!

久しぶりの更新は2021年初の更新でもあります。 2020年の夏ごろに畑の様子を書いてからずっとストップしていました。 あれからも色々種を蒔いたりしていますが、食べられたのが大根とニンジンとゴボウくらいかな。あと、プチトマトは12月中も実をつけてくれ…

暑い日の畑と秋冬野菜の種と私。テキトーでいきまっしょい!

ちょっと前まで雨ばかりだったのに、この頃はめちゃくちゃ暑いですね。こう暑いと私はほどんど畑仕事しなくなります。 畑に行ったとしてもほぼ収穫のみ。夜の19時前位にパッと行って帰ってきてます。19時くらいでもまだ明るいです。それに、昼間よりは少し暑…

自然農を始めたばかりでも収穫できたものできないもの

自然農を始めてまだ3ヶ月位しか経ってないんじゃないかしら。ですから収穫はそれほど期待できないかなと思ってます。 数年前にやってた時もそうだったけど、最初はそれほど採れませんでした。当時は本当に森のイメージのみで何の知識もない割に自信満々で畑…

バターナッツは手間暇かけないのが一番うまい!

みなさんはバターナッツという甘くて美味しいカボチャを知ってますか?上の画像はフリー素材を使わせていただきましたがまさにこれです。ひょうたん型で薄いオレンジ色の皮でね。スーパーでもあまり見ないかしら?道の駅なら見るかな?畑再開初年度の今年は…

ゴジラみたいなお化けキュウリが採れたので料理してやっつける!

雨がいっぱい降ってたからなかなか畑に行けなかったのですが、どうしても行きたくなって小雨の時にカッパを着て行ってみました。そしたらなんとキュウリがお化けになってました。さすが地這い!うっかりした!これは確か京都のだったかの在来種だったと思う…

どぶろくを片手に大根葉の使い方書きます。

今日は上の画像のどぶろくを飲みながら書きます。 これ、黒松仙醸さんのどぶろくなのですが、まあ、美味しいこと。無駄なものの味が一切ない甘さと、炭酸ガスのプチッと来る感じがたまらなくてね。毎日これを飲むのを楽しみにしています。これについてはまた…

干し大根は様々な大きさに切って干すと変化が美味しい!

大好きな大根料理の第2弾です。 第1弾では「大根の皮の切り干し大根」を紹介しましたが、今回は「干し大根」です。 diyhatake.hatenablog.com 大根と言えば青首があったりする白い部分を食べますが、干し大根はその部分を干して作ります。干し大根の場合、…

大根の皮の切り干し大根は旨味と食感が美味!簡単に作れる!

私は大根が大好きです。白い部分(正確には青首の部分辺りは茎で、白い部分は主根と言うらしいです。)も好きだし、葉っぱも好きです。白い部分の皮だって食べます。畑でも必ず育てたい野菜ですが、畑だと一度とれかけると食べきれないくらいにとれます。決…

のらぼうとは?レシピと固定種の種を紹介。ついでにコウサイタイも。

みなさんはのらぼうという野菜をご存知ですか?関東の方はよく知っておられるかもしれませんね。関西人の私は全く知らなかったけれど、以前、近所の畑の人にいただいて知りました。苗をいただいたので、そこから何サイクルか育てていたこともあります。 のら…

セロリうますぎ!葉も美味しくいただきたい!

この間、友達が家庭菜園で育てているセロリをもらいました。それがまあ、美味しくて美味しくて。茎の部分を簡単に切って食べるだけでも最高ですが、葉も青々として何とも美味しそうです。イタリアンパセリとかバジルみたいに使えそうです。ちょっといつも料…

花は全部きれいだな~喜ばれる草と喜ばれない草~

うちの狭い裏庭に今の季節はたくさんのドクダミが花を咲かせます。きれいに咲きそろっていて、毎朝ここをのぞくのを楽しみにしています。あと、ポイッて投げたカボチャの種から芽が出て、つるを伸ばして、いよいよ花を咲かせました。畑を始めるまで、キッチ…

生ゴミがゴミに思えなくなる

畑には買った肥料は使ってません。森をイメージして畑をしているので、背の高い草を刈ったものを適当にばらまいて、それを重ねて重ねて腐葉土のようにしたいなと思っています。他にも、家で出る生ゴミも畑に持って行っています。肉や魚のゴミはほとんどうち…

とにかく種を蒔けば芽が出てくるから始めてみればいい

畑に興味がある人でも、難しそうとか、面倒くさそうとか、お金かかりそうとか言って、なかなか踏み出せない人がいたりしますが、あえてはっきり、そんなことない!って言っておきたいです。もちろん答える人によっては、勉強が必要ですとか、手間暇がかかり…

DIYでする畑って何ぞ?

このブログのタイトルは「DIYな畑をやってみた」ですが、そもそもDIYでする畑って何ぞ?ということを今回は説明していきます。 とは言え、正直あまり深くは考えてませんでした。「DIYでする畑=家庭菜園」のことなんじゃない?というような感じです。 Wikipe…

自己紹介~森みたいな畑について~

はじめまして、ヨヨです。 ドリフの全員集合を小学生の頃楽しみにしてた世代の主婦です。 パートでライターをしていたのですが、新型コロナのあおりを受け大口の仕事をほぼほぼ失くしてしまいました。まあ、探せば他にも仕事はあるのでしょうが、何だかそん…

お問い合わせ

読み込んでいます…

プライバシーポリシー

ご覧いただきましてありがとうございます。 下記に当ブログのプライバシーポリシーを記載しています。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧することが可能です。 利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ…