DIYな畑をやってみた

無農薬無化学肥料不耕起の森みたいな家庭菜園

自己紹介~森みたいな畑について~

はじめまして、ヨヨです。

ドリフの全員集合を小学生の頃楽しみにしてた世代の主婦です。 

パートでライターをしていたのですが、新型コロナのあおりを受け大口の仕事をほぼほぼ失くしてしまいました。まあ、探せば他にも仕事はあるのでしょうが、何だかそんな気も起きません。

何というか、ちょっと今は生活を見つめたいというような気持ちが強いのです。

畑は保険で革命で喜び

しかし、もちろん、お金がすごく大切で儲けたいと思っていてですね、娘にもお金がかかる時期ですし、生活するにもお金は必要です。でも、同時に、お金で買えるものや買えないもの、そのもの自体にもすごく興味があるのです。 

簡単に言うと、できるだけ何でも自分で作りたい。そういう欲求が昔からあります。 

ましてやこのコロナ禍です。

これをきっかけにして世の中が変わり始めました。ほころび始めたと言った方がいいかもしれませんが、お金どうなるの?食べ物どうなるの?ということ、それが豊かだとされてきた私たちの生活の喫緊の課題となってきました。

こうなってくると、もう、やっぱ自分で作るしかないっしょ!という気持ちになったんですね。生きるためのものを自分で作れるようになるっていうのは、保険にもなるし、革命でもあるし、何より喜びでもあると、そんな風に思い立ったのです。 

で、畑、始めました。

畑に知識もお金も手間もいらないと思った 

畑の経験はあります。4年ほど前に4年ほど続けていました。ただ、経験といっても、私の場合、すごく行き当たりばったりなやり方で、超テキトーだったので、それが糧になっているかといったら怪しいところです。 

なんせ、私は畑のやり方について勉強しなければならないとか、教えてもらわないととか、そういうことにあまり意識が向かいませんでした。

また、さらに色んな人が、家庭菜園なんてお金も手間もかかるし、普通にスーパーで野菜を買った方がおいしくて安いなんてことを言うのですが、それもピンときませんでした。 

つまり、私は、畑をするのに、特別な知識もいらないし、お金も手間もいらないと考えてたんですね。

プロやセミプロの足元にも及ばなくていい

しっかり勉強して、修行して、時間もお金もかけて毎日頑張っていらっしゃる畑のプロやセミプロがたくさんおられるので、「畑をなめるな!」って怒られること必至ですが、でも、本当にそう思ってます。今に至ってまで。 

だってね、私は収穫量とか品質の良し悪しとかに目標がないのです。もちろんたくさんおいしいのが採れたら嬉しいけれど、目標とまでは言い切れません。ですから、うまくいかなくて少ししか採れなかったり、まずくなったりすることもありました。失敗だらけです。その点については、そもそもプロやセミプロの足元にも及ばないというわけです。

ただ、私は、森みたいな畑を作りたいという、その好奇心でほとんど動いています。

森みたいな畑を作る実験

私の畑作りを支えているのは森のイメージだけです。

森の草木って、その時期になったら芽を出して花を咲かせて実をつけるでしょ。土を耕して、肥料入れて、農薬まかなくても、放っておいてもそうなるじゃないですか。食べられる野草だって山菜だって季節になればたくさんとれます。そういったことが畑でもできないものか?というような試みです。いかに森の循環を畑で再現するか?ということに夢中になったのです。ワクワクする実験です。 

森の土は、枯れた草や落ちた実、はがれた木の皮などが重なり重なり、小さな生き物たちに食べられて分解されながら、肥えた土になっていくじゃないですか。私はそういうことを畑でもしてみたかったのです。 

野菜や自然の邪魔をしないように何もしない

手をかければかけるほどいい野菜が採れるとよく言われるけれど、私のやりたいのはできるだけ野菜や自然の邪魔をしないやり方です。 

耕さないし、支柱を立ててネットを張ったりもしないし、脇芽を取ったりもしない。草も背が高い草は根を残して刈っていましたが、基本ボーボーなわけです。農薬はもちろん肥料すらいらない。森には色々な植物や生き物が生きているみたいに、畑にも多様性を取り入れたくて、色んな野菜をバラバラに植えたりしてね。野菜の旬が過ぎても、種が採りたいからそのままだし。 

ちょっとみなさんに想像していただいただけでも、森みたいなイメージじゃないですか?ジャングルみたいでしょうか?

 時間はかかったけど自信になった

土がふかふかになって野菜がちゃんと育ち、満足においしい野菜が収穫できるようになるには、1~2年くらいかかったかなと思いますが、時間はかかったけれど何とか成り立ったのです。自信になりました。 

ただ、4年で辞めてます。楽しかったのに。そこには色々な理由があるのですが、またおいおい書いていきますね。

この春、再始動! 

 また、新たに畑を始めたのがこの春なので、本当にこれからです。

もう、プチトマト、オクラ、ナス、ブロッコリ、さつまいも、かぼちゃ、ルッコラ、ホウレンソウ、カブ、ジャガイモ、ごぼう、きゅうり、しそ、バジル、春菊と、種を蒔いたり、苗を植え付けたりしました。季節とは外れているものも植えているけれど、それも実験です。近年、気候が変動してるから、色々試してみたいのです。まだ土もスカスカで森には程遠いですが、ゆっくりゆっくり進化していく畑を、またここで紹介させていただきます。