DIYな畑をやってみた

無農薬無化学肥料不耕起の森みたいな家庭菜園

自然農を始めたばかりでも収穫できたものできないもの

自然農を始めてまだ3ヶ月位しか経ってないんじゃないかしら。ですから収穫はそれほど期待できないかなと思ってます。

数年前にやってた時もそうだったけど、最初はそれほど採れませんでした。当時は本当に森のイメージのみで何の知識もない割に自信満々で畑を始めましたが、うまくいかないこともあって自然農に関する本を読みました。すると自然農はちゃんと環境が整うまでに時間がかかるってことが書いてあって、「やっぱりね」なんて気が楽になったのを覚えています。

また今年新たに始めたわけですが、最初にしてはなかなかうまくいっている野菜と、いまいちだなってのと、全然ダメなのがあるので今日はそれぞれの野菜の様子を書いてみようと思います。

プチトマトはうまくいってる

f:id:DIYhatake:20200729203146j:plain

プチトマトはまあめちゃくちゃ育てやすい野菜でもあるから、おおむねうまくいってます。支柱を立てたりとか一切してないし、脇芽をとったりとかそういう難しいことも一切してませんが、地面を這いながらたくさん実をつけてくれてます。大きいトマトはけっこう繊細だからあまり育てる気がありません。プチトマトは本当に強くて、前に畑をしてた時も一回種を蒔いたら勝手に毎年なるようになりました。採り切れなかった実が落ちてそこからなるのです。プチトマトは夏野菜だけど放っておいたら11月くらいまで実をつけました。「嘘だ!」なんて思われるかもしれないけれど、けっこうこういうこと多いですよ。畑の教科書に書いてないようなことも起こるのが面白いです。

きゅうりもまあまあいい感じ

f:id:DIYhatake:20200729202958j:plain

キュウリは記事にもしましたが、ゴジラみたいなお化けキュウリができるくらい意外に調子がいいです。まあ、これに関してはビギナーズラックかなと思います。キュウリも地面をはってます。雨が多すぎて一本だけ土の上で腐ってしまったけど、コンスタントにとれていい感じです。

diyhatake.hatenablog.com

大葉は問題なし

f:id:DIYhatake:20200729212646j:plain

大葉もいい感じで問題なく育ってます。大葉もそもそもが強いし育てやすいです。正直私は今年は大葉さえ採れればいいやってくらいに思ってました。採れだすとジャンジャン採れるようになってきたので、また色々ふりかけとかジェノベーゼとかも作ってみようかなと思います。

ホウレンソウは一瞬だけ豊作だったけど

ホウレンソウは種を蒔いてから割とすぐに芽が出てとてもいい感じに育っていったんだけど、一瞬だけ豊作になったかと思うと、次の日には跡形もないくらいにボロボロになっていてそのままダメになりました。どうやらスズメにつつかれたようです。残念だけどスズメもお腹が空いてたんだろうと思います。前に畑をやっていた時、目の前であっという間に全ホウレンソウがなくなるのを目撃したことがあります。群れのスズメがチュンチュンチュンチュンってホウレンソウつついてバッと一斉に飛び立っていきました。悔しいけどスズメも必死だなと思いました。

ニンジンは成長は遅い気がするけど

f:id:DIYhatake:20200729220232j:plain

ニンジンは思ってたよりも成長が遅い気がしましたが葉っぱもふさふさになってきていい感じだと思います。でも実の部分がいまいち小さい気がしてまだ収穫してません。このまま葉ばかりを実らせて終わるパターンかもしれませんがもう少し様子をみます。雨が多いからもしかしたら腐ってるのもあるかもなと思います。

ゴボウも成長が遅い気がするけど

f:id:DIYhatake:20200729202728j:plain

ゴボウは最初、芽が出るのも早くて順調だと思ってましたが、どうやら種をカラスか誰かに食べられたような感じがします。少なくなってしまいました。成長が少し遅いような気もしますが、葉っぱも伸びてきてるから土の中も順調であってほしいなと思います。 

カブはぜんぜんダメっぽい

f:id:DIYhatake:20200729202428j:plain

カブは芽は出たし、葉っぱもある程度伸びたし、実も小さいのができたけど、そこまでで伸び悩みました。葉っぱの色が黄色くて何かが明らかに足りてないなって感じだし、虫にもかじられてるし、とにかくパワー不足な感じです。

期待のルッコラもダメだった

f:id:DIYhatake:20200729212752j:plain

ルッコラは強くて育てやすい印象があって期待してたのですがダメでした。ルッコラもプチトマト同様、前に畑をしてた時は一度種を蒔いたら毎年採れてました。しかもルッコラは私の大好きな野菜だからめちゃくちゃ食べたかったのです。芽は出て茎も葉っぱも伸びようとはしてたけど、伸び悩んだって感じです。

カボチャも強いはずなのにダメだった

カボチャもけっこう強いイメージだったんだけどダメな感じです。まだ生きていてはくれますが、葉っぱの色も薄く、何かが明らかに足りないのでしょう。なかなかつるも伸びないし、葉っぱも大きくなりません。今年は無理っぽいなって感じです。

ナスは最初のだけいい感じだった

f:id:DIYhatake:20200729213837j:plain
ナスは支柱も立ってます。私はオクラに寄り添わせて育てようかと思ってたんだけど、娘が植えてくれて支柱も立ててくれました。最初にできた実だけいい感じだったけど、あとはうまく成長し切らなくなってしまいました。ちょっと無理っぽいけどそのままにしておきます。

オクラも最初だけよかった

f:id:DIYhatake:20200729214123j:plain

オクラも最初はいい感じに実ができて食べてましたが、全然ならなくなりました。日照不足が響いてるかなと思います。オクラってすごくお日様の光が必要だなというイメージです。前に畑をしていた時、何かの陰になってしまって全然大きくならず元気がなかったんだけど、お日様が当たるようにしたら途端に大きく元気になりました。

サツマイモは成長が遅い気がするけど

f:id:DIYhatake:20200729214215j:plain

サツマイモは最初植え付けた時にしばらくすると何本かが枯れてしまいました。でもうまく育ったサツマイモがいくつかあったからつるが伸びたらそれを切ってたくさん植えました。それがいい感じに育ってるかなと思います。ただ、成長が遅い気がします。収穫の時期までにもっと盛り返すといいなと思います。

ジャガイモは今のところ順調な感じ

f:id:DIYhatake:20200729214818j:plain
芽が出てきたジャガイモを見てたら植えたくなって植えたけど、きっと時期的にはずれてしまってると思います。順調な感じで芽が伸びていい感じに育ってますが、果たしていいのが採れるかどうかはお楽しみです。

まとめ

やっぱり総括としてはまだまだって感じです。3ヶ月ほど今の畑と付き合ってみて感じるのが、スポンジみたいな土だなってことです。この畑は私がする直前まで前の方がされていました。きっと肥料をガッとたくさん入れて、それを野菜がギュッと吸ってって感じのサイクルでずっと来たんだろうなと思います。ちょうど乾燥したスポンジがたくさんの水分を吸収し、しぼると全てが出尽くすみたいに、土を介して栄養が行き来してたんだなという感じです。これを森の土みたいに自ら栄養を生み蓄えるような状態に導くには、しばらく放っておくほかないだろうなと思います。邪魔しちゃいけない。ゆっくり時間をかけてお付き合いしていきたいなと思います。